
みなさんはブログの記事を書くときに画像は使っているでしょうか。
そして、画像を使っているという方はどのような使い方をしているでしょうか。
なにげなくブログの記事に張り付けている画像を使う意味が実はけっこうあるんです。
そんなわけで今回の記事ではブログの記事に画像を使うことのメリットについてお話していきたいと思います。
スポンサーリンク
記事に画像は必要?
たとえば上の画像はフリーの画像を提供しているサイト写真ACさんでダウンロードした画像です。
これを見てみなさんはどのように思ったでしょうか。
『あってもいいけどなくてもいいような…』
と思った方も少なからずいるかもしれません。
もちろん無理やり画像を使う必要は全くないのですが、結論先に言うと

です。
必要な理由は主に
- 読者は文章を読まない
- 画像にもSEO効果がある
です。
それではこの2つについて詳しく見ていきましょう。
読者は文章を読まない
みなさんがGoogle検索でなんらかの検索ワードを使って検索してブログの記事にたどり着いたとします。
その記事には全く画像が使われておらず石板のようにただひたすらズラ~っと文字だけで埋め尽くされていたとしたら、みなさんは最後まで読む気になるでしょうか?
「私は文章を読むのが得意なのであまり気になりません」
という方も中にはいると思いますが私だったらまずその記事は読まずにほかの記事を探してしまいます。
実はこれは私が特別注意力が散漫だからというわけではなく、一般的にブログの記事を読む人間の心理として、文字だけの記事というのは大変読まれづらいと言われています。
と、言うよりも極論になりますが
『基本的に記事を見に来た人は文章を読まない』
です。
矛盾したことを言っているようですが、ブログ記事の読者はほとんど流し読みで自分が必要な情報だけピックアップして読んでいます。
知りたい情報であっても記事を読むのに最大限の労力を払うという人はほとんどいません。
要するに、いくら素晴らしい情報が書かれていてもかたっ苦しく石板のように文字だけ書かれていては読む気が失せてしまうのです。
そこで、画像を適度に貼るというのが有効になってくるのです。
スポンサーリンク
心をつかむコンテンツ
例えば自分が飼っているネコちゃんについての日記をブログに書いていくとします。
この時、いくらネコちゃんの可愛い様子を文字で伝えても写真がないことにはその魅力は半分も伝わりませんよね?
写真や画像はそれだけで文章以上に人の心をつかむコンテンツとなるのです。
さらに、画像の役割はそれだけではありません。
注意力のクッション
記事の内容によっては、写真を入れる必然性のないものもあり、そういった場合は先ほど言ったような石板のように文字だけが並んだ記事を書いてしまいがちです。
そういった時に画像を挿絵として適度に使用すると文章を読むのに疲れた読者さんにとってのいい注意力のクッションになります。
この記事でもいくつか画像を使っていますが、見出しの中に書かれている内容とあまりかけ離れていない関連性のある画像を貼り付けています。
特に記事が長くなりがちなときは適度に挿絵替わりに画像を貼り付けるというのは散漫な読者の注意力をつなぎとめる有効な方法と言えます。
画像にもSEO効果がある
記事中に画像を貼り付けるメリットは読者の注意力をつなぎとめることだけではありません。
前回の記事でもお話ししたSEO効果が画像にも存在すると言われています。
Google(のAI)は私たちのブログの記事を訪れると、文章が何について書かれているか文字を読み取って判断します。
それと同時に、記事内に張り付けられている画像についても
- 画像内の文字
- 画像に写っている人の表情
- 画像内で行われている行動(の種類)や速さ
- ポジティブな内容なのか・ネガティブな内容なのか
などを判断していると言われています。
つまり、あまり考え無しに記事本文と関係のない画像を貼り付けてしまうとGoogleのAIが『画像と本文がちぐはぐだ』と判断してしまうことになります。
逆に言えば、記事本文と画像内容が一致している場合はGoogleに記事の意図が伝わりやすくSEO上良い効果が期待できるということになります。
スポンサーリンク
まとめとフリー画像サイト紹介
さて、今回の記事ではブログの記事の中に画像を貼り付けることのメリットについてお話してきましたがいかがでしたでしょうか。
内容をまとめると
画像のメリット
- 読者の注意力のクッション
- SEO効果
というところになってきます。
おそらく初心者のうちは記事を書くことだけで精いっぱいで画像を張り付ける余裕もあまりないかもしれません。
しかし、どんなにいい記事でも読んでもらえなければ意味がありません。
慣れないうちは大変ですが、画像はなるべく使うようにして記事を作成してみてください。
フリー画像サイト
ブログの立ち上げ当初は
『右も左もわからない、記事を書くのも一苦労で画像を探すこと自体がもう無理』
という状態の初心者の方が多いと思います。
かく言う私も最初の頃は
「画像を貼った方がいいのは分かったけどどっから持ってくんのよ…」
と途方にくれたものです。
そこで、ここでは私が利用している無料画像サイトをご紹介してみたいと思いますのでぜひ活用してみてください。
写真AC
こちらは私が最もよく利用しているサイトです。
メールアドレスまたはGoogleアカウントなどで利用登録後に利用可能です。
ぱくたそ
こちらも私がよく利用する無料で写真がダウンロードできるサイトになります。
テレビでも紹介された有名なフリー素材の俳優さんの写真がいぱっぱいあります(笑)
アフィピク
アフィピク: http://www.affi-pic.com/
アフィリエイト用の写真に特化した無料画像サイトになります。
これからアフィリエイトブログをやっていこうとするのならば登録(無料)しておいて損のないサイトだと思います。
登録の特典が三つもついてくるのもうれしいポイントです。